• お問い合わせ
  • アクセス
  • 採用情報
  • 学部生
  • 大学院生
  • 卒業生
寄付
logo_b_utokyo
logo_b_utokyo
  • 工学系について
    • 工学系について
      • 概要
      • 研究科長からのメッセージ
      • 基本方針
      • 沿革
      • 運営組織
    • 教育
      • 工学部
      • 工学系研究科
      • 海外留学
      • 学術機関リポジトリ
    • その他
      • ご家族のためのオープンキャンパス
      • アウトリーチ
      • ロゴ
      • 出版物
      • ニュース
      • お問い合わせ
      • 採用情報
    •  
    IMG_9577.2
  • 研究と産学連携
    • 研究
      • 研究概要
      • プレスリリース
      • 学生の受賞・表彰
      • 教員の受賞・表彰
      • 研究機構
    • 産学連携
      • 産学連携の概要
      • 共同研究
      • 社会連携・産学協創推進室
      • 産学連携プロポーザル
      • 研究支援
    _DSC5656
  • キャンパスライフ
    • 学内コミュニティ
      • イベント & アナウンス
      • 日本語教室
      • インターナショナルラウンジ
      • 学生相談室
      • 奨学金

     

    • 国際交流
      • 留学をお考えの方
      • GO GLOBAL
      • 留学生
      • インターンシップ
    • ダイバーシティ
      • ライフイベント支援
      • 研究者支援
      • ハラスメント相談
    311398
  • 入進学情報
    • オープンキャンパス
      • オープンキャンパス
      • 参加方法
      • アーカイブ
    • 工学部
      • 進学情報
      • 入試情報
      • 聴講生
      • 編入学
      • 駒場生へ
      • 工学部 進学選択ガイダンス

     

    • 工学系研究科
      • 入進学情報
      • 一般入試
      • 外国人留学生対象入試
      • 研究生
      • 交換留学プログラム
    IMG_6602
  • 日本語
  • English
  • 工学系について
    • 概要
      • 研究科長からのメッセージ
      • 研究科長の近況
      • 基本方針
      • 沿革
      • 運営組織
    • 教育
      • 工学部
      • 工学系研究科
      • 学術機関リポジトリ
    • その他
      • アウトリーチ
      • トピックス
      • お問い合わせ
      • 採用情報
  • 研究と産学連携
    • 研究
      • プレスリリース
      • 学生の受賞・表彰
      • 教員の受賞・表彰
      • 研究機構
    • 産学連携
      • 共同研究
      • 社会連携・産学協創推進室
      • 産学連携プロポーザル
      • 研究支援
  • キャンパスライフ
    • ダイバーシティ
      • 男女共同参画委員会
      • ライフイベント支援
    • 学内コミュニティ
      • イベント
      • 学生相談室
      • 奨学金
    • 国際交流
      • GO GLOBAL
      • 留学生
      • インターンシップ
  • 入進学情報
    • オープンキャンパス
      • 参加方法
      • ご家族のためのオープンキャンパス
    • 工学部
      • 学士入学
      • 聴講生
      • 編入学
      • 工学部進学選択ガイダンス
    • 工学系研究科
      • 一般入試
      • 外国人留学生対象入試
      • 研究生
      • 交換留学プログラム
すべてのカテゴリー受賞・学生受賞・表彰受賞・教員20242018University Initiatives2023加藤泰浩研究科長201920212022201720142015研究2016お知らせ20252020研究科長の近況開催報告スポットライトAcademic Community学内向けEvent-AnnouncementResearch-Innovationキャンパスライフキャリアパス

2024/04/30

沖 大幹 教授が令和6年度春の褒章に於いて紫綬褒章を授与されました

2024/04/18

令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 表彰式

2024/04/05

隈 研吾 名誉教授が恩賜賞・日本芸術院賞を受賞されました

2024/04/03

2023年度 工学部 Best Teaching Award

2024/03/29

都市工学専攻 平田 一馬さん(M2)、中谷 隼 准教授、林 徹 助教、藤田 壮 教授が第15回日本LCA学会賞 論文賞を受賞されました

2024/03/25

沖 大幹 教授が「ストックホルム水大賞(Stockholm Water Prize)」を受賞されました

2024/03/18

2023年度研究科長表彰について

2024/03/08

電気系工学専攻 竹内 雅樹さん(D3)、電気系工学専攻 副島 裕太郎さん(M2)、関野 正樹 教授らの研究グループが NIPPON INNOVATION AWARD Grand Prize を受賞されました

2024/01/25

佐藤 宗太 特任教授が日本化学連合 化学コミュニケーション賞2023を受賞されました

2024/01/22

杉山 弘和 教授が Industrial & Engineering Chemistry Research, 2023 Class of Influential Researchers – Asia and Pacific に選出されました

2023/12/27

米里 健太郎 特任助教が井上科学振興財団 「第40回 井上研究奨励賞」を受賞されました

2023/12/27

西島 杏実 助教が井上科学振興財団 「第40回 井上研究奨励賞」を受賞されました

2023/12/15

吉岡 信行 助教が「科学技術への顕著な貢献 2023(ナイスステップな研究者)」に選定されました

2023/12/15

香取 秀俊 教授が「日本学士院会員」に選定されました

2023/11/22

機械工学専攻 李 耕宇さん(M2:執筆当時)、鈴木 雄二 教授、李 敏赫 講師が日本燃焼学会論文賞を受賞されました

2023/11/15

鳴海 紘也 特任講師らの研究が、第7回羽倉賞優秀賞を受賞されました

2023/11/08

丸山 一平 教授が Le Châtelier Distinguished Paper Award 2021 を受賞されました

2023/10/30

川原 圭博 教授らが「ACM UbiComp 10-year Impact Award」を受賞されました

2023/10/20

化学システム工学専攻 Benedikt Scholzさん(D3)、林 勇佑 助教、Mohamed Rami Gaddem 特任研究員、杉山 弘和 教授が化学工学会 SIS部会 技術賞を受賞されました

2023/10/17

丸山 茂夫 教授が日本機械学会 熱工学部門 功績賞(研究功績賞)、大宮司 啓文 教授が熱工学部門 業績賞を受賞されました

さらに読み込む
 
ut_logo
uteng_logo_foe_en
uteng_logo_soe_en
  • アクセス
  • 採用情報
  • 学部生
  • 大学院生
  • 卒業生
  • 寄付
ポリシー
©The University of Tokyo