オープンキャンパス - 参加準備
オープンキャンパス2024は終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました。
1. 参加登録をしよう
「東京大学オープンキャンパス2024」は完全オンライン開催です。参加するには、まず参加登録システムで自分の情報を登録しましょう。参加者として登録されることで、事前申込が必要な企画への申し込みや、参加のためのアドレス(URL)へアクセスできるようになります。
参加登録開始:2024年7月1日(月) 17:00
この参加登録をすることで工学部のすべての企画に参加できるようになります(一部の企画には参加制限あり。2-3参照)。また、工学部模擬講義やオンデマンド配信企画、一部のライブ配信企画など、この登録をしていなくても視聴・参加できるものもあります。
2. 参加したい企画を見つけよう
2-1. 企画の探し方
「東京大学オープンキャンパス2024」ウェブサイトでは、全学部の企画内容紹介を見ることができます。
この特設サイトでは工学部のライブ配信企画、オンデマンド配信企画(期間中好きな時間に視聴可能)のそれぞれの工学部企画を紹介しています。自分が気になるキーワードを見つけたり、高校での勉強の先にある学習・研究を想像しながら参加する企画を決めていきましょう。もちろん、自分にとっての未知の領域を積極的に選んでもかまいません。
2-2. こんな方にはおすすめ!の企画
👩 < 東京大学工学部のことを知りたい!
-
-
《オンデマンド》
学部説明会(工学部長の講演)
-
-
🤖 < 工学とはどういう学問なのか理解したい!
-
-
8月6日(火) 11:00-11:45
工学部模擬講義「工学とは何かI」 -
8月7日(水) 11:00-11:45
工学部模擬講義「工学とは何かII」
-
🧑 < 工学部の現役学生にいろいろ質問したい!
2-3. 事前申込が必要な企画
一部の企画は事前に申し込みをしている必要があります。参加登録システムにログインした状態で、参加したい企画を選んで申し込むことができます。各企画ごとの定員に達し次第受け付け終了となります。
事前申込の受付期間:2024年7月8日(月) 17:00~8月5日(月)
工学部では以下の2つの企画について事前申込が必要です。
・工学部学生だんわ室
8月6日(火)、8月7日(水)各3回実施
-
・機械工学科「かたちのデザイン〜物理と数学を駆使した、かたちの自動設計技術入門〜」
- 8月7日(水)14:00~14:45
-
3. アクセス環境の準備
工学部の企画はライブ配信で実施するものも多くあります。途中で映像が途切れたりせずにスムーズに参加できるよう、安定したインターネット接続があることが望ましいです。必ずしも大容量の回線である必要はないですが、お使いのネットワークで通信が安定する場所を見つけておきましょう。
また、企画によって使用するツールが異なります。
参加にあたっては、下記ページの「企画参加に必要なツールの準備」(PDF)を確認しながら準備しておきましょう。