トピックス
トピックス
-
2023.09.26
化学生命工学専攻 森下 大輝 さん(D3)が基礎有機化学討論会においてポスター賞を受賞されました -
2023.09.26
酒井 幹夫 教授がThe JACM Computational Mechanics Awardを受賞されました -
2023.09.22
片岡 一則 名誉教授が「クラリベイト引用栄誉賞」を受賞されました -
2023.09.19
電気系工学専攻 小渕 大輔 さん(D3)が URSI Young Scientist Award を受賞されました -
2023.09.15
若手研究者紹介:浅谷 公威 特任講師 -
2023.09.14
辻 健 教授が米国地球物理学連合において「平朝彦国際深海科学掘削研究賞」を受賞されました -
2023.09.13
若手研究者紹介:白松(磯口)知世 准教授 -
2023.09.11
李 碩 特任助教が The 4th ICePTi においてベストプレゼンテーション賞を受賞されました -
2023.09.08
若手研究者紹介:趙 漠居 特任講師 -
2023.09.07
令和6(2024)年度 東京大学大学院工学系研究科 修士課程/博士後期課程合格者 -
2023.09.07
酒井 崇匡 教授が大学発ベンチャー表彰特別賞を受賞されました -
2023.09.05
原子力国際専攻 Li Ruiさん (D3) が 「日本保全学会第19回学術講演会」においてプレゼン賞を受賞されました -
2023.09.05
峯松 信明 教授、電気工学専攻 椢原 卓弥 さん(M2 執筆当時)が外国語教育メディア学会 2023年度論文賞を受賞されました -
2023.08.28
原子力国際専攻 LUO Songさん (M2) が化学工学会 山形大会 2023において学生奨励賞を受賞されました -
2023.08.28
原子力国際専攻 楊 凱恩さん (D1) が化学工学会 山形大会 2023において学生奨励賞を受賞されました -
2023.08.23
埼玉県立所沢北高等学校学生の訪問レポート -
2023.08.22
熊本県高校生の東京大学視察研修 in 総合研究機構 -
2023.08.22
化学システム工学専攻 八日市屋 朋子さん(D3)が ICQC Poster Prize を受賞されました -
2023.08.21
自然に学ぶみんなの学校 in 東大 開催 -
2023.08.14
岸田文雄内閣総理大臣が生成AIに関する体験講座を受講