Ttime!は、東京大学工学系の学部生と大学院生による広報室のTAチームです。工学系の学生のリアルな姿や最先端の研究を取材・撮影・執筆し、工学系のHPで発信しています。さらに、工学の面白さをもっと多くの人に届けるために、オープンキャンパスや五月祭・駒場祭などの学内イベントの企画・運営を通じて、工学部の魅力発信や受験相談などを行っています。
広報室TA Ttime!のメンバーを募集しています
東京大学工学部広報室では、広報室TA Ttime!のメンバーを募集しています。本学の学部生・大学院生であれば、学科・専攻を問わず応募可能です。
併せて五月祭(5月24日、25日)の広報室企画に参加する学生を募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。
東京大学工学部広報室では、広報室TA Ttime!のメンバーを募集しています。本学の学部生・大学院生であれば、学科・専攻を問わず応募可能です。
併せて五月祭(5月24日、25日)の広報室企画に参加する学生を募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。
Ttime! の活動

取材・動画編集・記事執筆
取材の対象は、学業や研究活動などで優れた成果を上げる学生、社会で専門性を活かして活躍する卒業生、そして最先端の研究まで、多岐にわたります。
Ttime! による記事
春季ライス大学留学ブログ | Ttime! スタッフ 杉山 詩歩さん(電子情報工学科4年)

春季ライス大学留学ブログ | Ttime! スタッフ 杉山 詩歩さん(電子情報工学科4年)
2025/04/04
学生インタビュー|辻 知香葉さん

学生インタビュー|辻 知香葉さん
2025/03/19
第75回駒場祭参加「もっと知りたい、工学部の世界」

第75回駒場祭参加「もっと知りたい、工学部の世界」
2025/02/18
学生インタビュー|井上 信多郎さん

学生インタビュー|井上 信多郎さん
2024/12/16
東大から宇宙へ、「はやぶさ2」プロジェクトマネージャー 津田 雄一 さん

東大から宇宙へ、「はやぶさ2」プロジェクトマネージャー 津田 雄一 さん
2024/10/18
学生インタビュー|須永 祐大さん

学生インタビュー|須永 祐大さん
2024/10/16
学生インタビュー|尾藤 弓子さん

学生インタビュー|尾藤 弓子さん
2024/08/29
松本 理恵 さん | 工学部がくれたライフイベントとキャリアの両立

松本 理恵 さん | 工学部がくれたライフイベントとキャリアの両立
2024/06/27
中倉 徹紀 さん | 学問と実務の両面から新たな建築の可能性を探求する

中倉 徹紀 さん | 学問と実務の両面から新たな建築の可能性を探求する
2024/06/27
広報室TA Ttime!
東京大学工学部広報室では、定期的に工学部および大学院工学系研究科の公式Webメディアに掲載する記事の取材・執筆・動画制作、ならびに学内広報活動に携わるTAを募集しています。本学の学部生・大学院生であれば、学科・専攻を問わず応募可能です。
- 主な業務
- 学業や研究で顕著な成果を挙げている学生の取材・記事執筆・動画制作
- 「深掘り!プレスリリース(仮)」等、最先端の研究に関する取材・記事執筆・動画制
- 学内イベントにおける広報活動
その他、広報活動に関心があり、研究者や卒業生、留学生へのインタビュー・記事執筆に携わりたい方の応募も歓迎します。
取材・執筆は複数名で担当し、チームで記事を作成します。本活動を通じて、異分野の研究や多様なキャリアについての理解を深めるとともに、学術的な知見を社会へ発信する役割を担うことができます。
五月祭(5月24日、25日)の広報室企画に参加する学生を募集しています。
五月
こちらからお申込みください