電気系工学専攻 徐 安然さん(D3)が IMWUT Distinguished Paper Award を受賞されました

2024/10/24

 

2024年10月8日、 電気系工学専攻 矢谷研究室 徐 安然さん(D3)が IMWUT Distinguished Paper Award を受賞されました。

 

fig

IMWUT Distinguished Paper Award

IMWUT優秀論文賞は、IMWUT 2024の205件の論文の中から最も優秀な8件に贈られる賞です。

 

受賞された研究内容・活動について

論文名:「DIPA2: An Image Dataset with Cross-cultural Privacy Perception Annotations」
本研究では、画像におけるプライバシー侵害の可能性を包括的に理解するためのオープンソースデータセット「DIPA2」を構築しました。DIPA2は、1,304枚の画像に含まれる3,347個のオブジェクトに対して、5,897件のプライバシーリスクに関する注釈を提供しています。データセットに注釈された各プライバシーリスクには、オブジェクトの種類のほか、プライバシー内容の種類、重大度レベル、共有可能な範囲などが示されています。このデータセットは、それぞれ300人の日本人とイギリス人によって注釈され、文化的背景がプライバシー認識にどのような影響を与えるかに焦点を当てています。全体として、DIPA2は画像プライバシーに関するさまざまな研究や、文化的影響に関連する学際的な研究を促進します。

 

今後の抱負・感想

この研究が受賞したことを大変嬉しく思います。我々のチームは、このプロジェクトを実行し、異なる文化間でのプライバシーに関する定量的な理解をデータセットとして得るために、約2年間を費やしました。その努力が報われたことを非常に嬉しく思います。これからも、AIを活用して人々がより良いプライバシー保護を実現し、最終的にはリスクのないオンライン共有環境を構築するための研究に取り組み続けます。