2019年11月29日、電気系工学専攻 Song Jungminさん(M2)が第6回(2019年)Asia-Pacific Conferenceon Synthetic Aperture Radar (APSAR) Excellent Paper Award (Second Price)を受賞されました。

<受賞された研究・活動について>
論文 J.Song, H.Kim, R.Natsuaki, A.Hirose, "Experimental analysis on spatial resolution and convergence of Poincare parameter versus window-size for ALOS-2 and Pi-SAR-L2 observations"
本論文は統計的な定常性とノイズ削減とを実現する最適な空間平均ウィンドウサ イズが実分解能によらないことを見出した。そして、 PolSARシステムの分解能 とスペックルノイズの関係に関する新しい仮説を提案した。
<今後の抱負・感想>
この国際会議でExcellent Paper Awardに選出いただいたことを感謝します。また、担当教授廣瀬明先生に感謝します。これを励みに一層尽力したいと思います。
リンク:https://www.eis.t.u-tokyo.ac.jp/news/20191129APSAR2019Song/