一般入試

目次

募集要項ダウンロード

令和6(2024)年度東京大学大学院工学系研究科修士課程・博士後期課程募集要項、
及び令和7(2025)年度入試[令和6(2024)年度実施]からの変更点について

令和 6(2024)年度東京大学大学院工学系研究科入学試験における一般教育科目(数学・物理学・化学)の出題分野

2023.4.14 「令和6(2024)年度東京大学大学院工学系研究科入学試験における一般教育科目(数学・物理学・化学)の出題分野」は以下の通りです。
「令和 6(2024)年度東京大学大学院工学系研究科入学試験における一般教育科目(数学・物理学・化学)の出題分野」

数学は、問題の解答方法が昨年度から変更になっています。詳細については、5月上旬に公開予定の「専攻入試案内」を確認してください。「専攻入試案内」公開前の最新情報は、専攻HPで確認してください。

外国語試験(英語)について

2023.3.31 令和6(2024)年度東京大学大学院工学系研究科 大学院入学試験外国語(英語)試験について(TOEFLスコア提出)
大学院入試の出願期限に間に合うように、早めに TOEFL テストを受験し、各自で点数確認うえ、願時に提出スコアの Appointment Number 登録してください。

 

TOEFL公式スコア送付先

DI(Designated Institution)コード:"8596"(University of TokyoEngineering)
   Departmentコード:"99"(Any Department Not Listed)
   ・このコード以外で送付されたものは確認することができません。

出願前に「募集要項」、志望専攻の「専攻入試案内」及びHPの入試情報を十分に確認してください。

 

●入学願書作成時に使用する顔写真データについて
 顔写真データは、受験票に使用し、受験時に本人との照合を行いますので、画像に加工や修正をしたものは使用できません。
 本人と確認できない場合は失格となる場合がありますので注意してください。
●二重国籍について
 日本と日本以外の国籍を有している場合は、必ず出願時に下記問い合わせ先へ申し出てください。

 

入試種別

募集要項 ダウンロード

出願受付期間・出願方法等
2023.4.3
都市持続再生学コース
(都市工学専攻)修士課程

募集要項

入学志望者案内

検定料払込方法

HP

【出願受付期間】
2023年5月15日(月)~ 2023年5月19日(金)午後3時(日本時間)【厳守】


※出願は、
WEB出願システムからのみ、受け付けます。
WEB出願システムはこちら

 

 

NEW 2023.5.9
修士課程
(一般選抜)

募集要項

専攻独自の提出書類

検定料払込方法

専攻入試案内

 

【出願受付期間】
2023年6月29日(木)~ 2023年7月5日(水)午後3時(日本時間)【厳守】

 

※出願は、WEB出願システムからのみ、受け付けます。
WEB出願システムはこちら

 

※新型コロナウイルス感染症の影響により、募集要項の内容を変更する場合は、本サイトで公表します。

 

NEW 2023.5.9

博士後期課程
出願日程A
(一般選抜)

募集

専攻独自の提出書類

検定料払込方法

専攻入試案内

 

【出願受付期間】
2023年6月29日(木)~ 2023年7月5日(水)午後3時(日本時間)【厳守】

 

※出願は、WEB出願システムからのみ、受け付けます。
WEB出願システムはこちら

 

※新型コロナウイルス感染症の影響により、募集要項の内容を変更する場合は、本サイトで公表します。


 2022.9.9

原子力専攻
専門職学位課程
(専門職大学院)

募集要項

専攻入試案内

TOEIC スコア提出に関する注意事項 (2022.9.7)

 

HP

 

 

【出願受付期間】
2022年11月17日(木)~ 2022年11月22日(火)午後3時(日本時間)【厳守】※出願は、WEB出願システムからのみ、受け付けます。 
WEB出願システムはコチラ  
※新型コロナウイルス感染症の影響により、募集要項の内容を変更する場合は、本サイトで公表します。

2022.10.14

博士後期課程
出願日程B
(一般選抜)
(冬)

募集要項

 

専攻入試案内

【出願受付期間】

2022年11月17日(木)~ 2022年11月22日(火)午後3時(日本時間)【厳守】

※出願は、WEB出願システムからのみ、受け付けます。

WEB出願システムは   コチラ

※新型コロナウイルス感染症の影響により、募集要項の内容を変更する場合は、本サイトで公表します。

 

各専攻 入試案内ダウンロード、HP

出願前に「募集要項」、志望専攻の「専攻入試案内」及びHPの入試情報を十分に確認してください。
各専攻の入試説明会については、下記の各専攻HPをご覧ください。

 

社会基盤学専攻
入試案内
HP
建築学専攻
入試案内(修士)
入試案内(博士)
HP
都市工学専攻
入試案内
HP
機械工学専攻
入試案内
HP
精密工学専攻
入試案内
HP
システム創成学専攻
入試案内
HP
航空宇宙工学専攻

入試案内

別紙

HP
電気系工学専攻
入試案内
HP
物理工学専攻
入試案内
HP
マテリアル工学専攻
入試案内
HP
応用化学専攻
入試案内
HP
化学システム工学専攻
入試案内
HP
化学生命工学専攻
入試案内は専攻HPを参照のこと
HP
先端学際工学専攻
入試案内
受験者調書(Excel)
HP
原子力国際専攻
入試案内
HP
バイオエンジニアリング専攻
入試案内
HP
技術経営戦略学専攻
入試案内
HP

障害等のある方のTOEFLの取扱いについて

本研究科の入学者選抜においてはETS(Educational Testing Service)が行うTOEFLの受験を求めています。

 

障害等のある方が出願予定の場合は、ETSで障がい者用TOEFLが用意されていますので、予め本人からETSに連絡をとり、その指示に従って障がい者用のTOEFLを受験しスコアを事前に取得してから、出願時にそのスコアを使用するようにしてください。

 

詳細は、工学系研究科大学院チームへ問い合わせください。
※ただし、先端学際工学専攻博士後期課程の先端科学技術イノベーターコースについては、先端学際工学専攻担当事務室へ確認してください。

【博士課程学生対象】リサーチ・アシスタント(SEUT-RA)募集について

風水害等の災害により被災した入学志願者の検定料の免除について

お問合せ先

工学系研究科学務課大学院チーム
daigakuin.t@gs.mail.u-tokyo.ac.jp