工学系研究科
専攻紹介

社会基盤学専攻
人間・自然環境を再生し創造する、多彩で個性豊かな人材を養成します

建築学専攻
「住まいから都市までを築く創造力」建築・都市の設計を行う人材を育みます

都市工学専攻
都市の未来について地球環境から人々の豊かな暮らしまで多様な視点で探求します

機械工学専攻
機械工学を基盤に、領域を超えた総合的視点に立って新しい機械の創造を目指す

精密工学専攻
未到の精密領域への探検と価値創造のためのリーディングテクノロジー

システム創成学専攻
工学知を統合し、自然や社会と調和のとれた革新的な「システム」の実現を目指します

航空宇宙工学専攻
天空を開拓する情熱と知性

電気系工学専攻
常に時代を切り開き、新しい概念と先端科学技術を生み出してきたフロンティア精神!

物理工学専攻
最先端の物理学から新しい学問と産業を拓く

マテリアル工学専攻
全ての工学に通じるマテリアルを基盤に、様々な分野で新たな地平を拓いていく人材を養成します

応用化学専攻
「物質を自在にデザインし、新しい機能を」

化学システム工学専攻
化学を基盤に、システム的思考で社会問題解決への具体的かつ永続的なビジョンを

化学生命工学専攻
化学と生命のハイブリッド化による新物質・新機能を創造する科学

先端学際工学専攻
学際的な分野融合による専門を越えた広い視野の醸成とリーダーシップのとれる人材の育成

原子力国際専攻
国際的な展開を見せる原子力工学の研究・教育を推進し、国内はもとより国際舞台においても活躍できる人材を輩出することを目的としています

バイオエンジニアリング専攻
物質・システムと生体との相互作用を解明・制御し、未来型医療システムの創成を目指します

技術経営戦略学専攻
先端的な科学技術を幅広く理解し,俯瞰的にマネジメントして,イノベーションを起こすことのできる人材を育成します

原子力専攻(専門職大学院)
原子力産業界や安全規制行政において指導的役割を果たす原子力専門家を養成する日本初「原子力専門職大学院」です