技術経営戦略学専攻 高柳 剛弘さん(D3)、和泉 潔 教授が言語処理学会第31回年次大会において優秀賞ならびにスポンサー賞を受賞されました

2025/07/15

2025年3月7日、技術経営戦略学専攻 和泉研究室 高柳 剛弘さん(D3)、和泉 潔 教授が言語処理学会第31回年次大会 ( NLP2025 ) において、優秀賞ならびにスポンサー賞(サイバーエージェント賞)を受賞されました。

 

fig001fig02

 

言語処理学会第31回年次大会 優秀賞およびスポンサー賞

優秀賞は言語処理学会第31回年次大会において特に優秀な発表論文に与えられる賞です。また、スポンサー賞は同大会の特に優秀な発表論文に対して、スポンサーが独自に授与する賞になります。

 

受賞された研究内容・活動について

「意思決定を指標とする生成テキスト評価:アマチュアと専門家への影響分析」

(優秀賞:採択論文765件中14件、スポンサー賞:765件中11件)

 

本研究は、アマチュアと金融の専門家を対象に、投資判断に対する大規模言語モデルによる生成テキストの影響の違いを体系的に分析しました。その結果、アマチュアは専門家に比べて明確に大規模言語モデルの文面に影響されやすく、特に感情的・断定的な表現は専門家にも行動変容を引き起こす可能性があることが示されました。加えて、大規模言語モデルによって投資家の意思決定の質が低下するケースも観察され、これらの知見は、今後の大規模言語モデル設計における倫理的・社会的責任の重要性を強調するものです。

 

今後の抱負・感想

このたびは栄えある賞を頂き、大変光栄に存じます。本研究は、多くの先生方や共同研究者のご指導・ご協力の賜物であり、心より感謝申し上げます。本受賞を励みに、今後も人間中心のAI技術の社会実装に貢献できるよう、一層精進してまいります。

(高柳 剛弘)

 

言語処理学会第31回年次大会表彰一覧(NLP2025):https://www.anlp.jp/nlp2025/award.html