共有
2022年07月29日、電気系工学専攻 高橋 亮さん(D3)が「情報処理学会2022年度山下記念研究賞」を受賞されました。
情報処理学会2022年度山下記念研究賞
山下記念研究賞は、情報処理学会の研究会および研究会主催シンポジウムにおける研究発表のうちから特に優秀な論文を選び、その発表者に贈られるものです。
受賞された研究・活動について
身につけて持ち歩くことができるウェアラブルセンサは、健康管理や行動認識の分野での応用が期待されています。しかし、データ回収のために無線通信モジュールやバッテリを搭載する必要があるため、センサが嵩張り、さらにはユーザへ定期的な充電作業を負担してしまう課題がありました。そこで、本論文では人体の様々な箇所に配置されたバッテリ不要なウェアラブルセンサのセンサ値を無線で読み取ることができる、人体スケールの高感度な衣類型リーダコイルを提案し、軽く薄いセンサにも関わらず、その管理コストはほぼない理想的なウェアラブルセンシングプラットフォームを実現しました。
今後の抱負・感想
このような賞を頂き、大変光栄です。ともに挑戦的な研究に取り組んで下さった共同研究者のみなさまや、研究生活をサポートして下さったみなさまに感謝いたします。本論文が今後のウェアラブルセンシングの発展への貢献となれば幸いです。
情報処理学会2022年度山下記念研究賞:https://www.ipsj.or.jp/award/yamashita2022.html
本件に関連する記事はこちら