【研究科長の近況】中学校・高校 講演:東福岡学園 東福岡高等学校

2025/04/28

2025年4月28日、講演会場には高校1年生、高校2年生、高校3年生の約600名の生徒さんに参加していただきました。
講演後の感想には「工学と医療の連携から宇宙資源の話まで、ワクワクが止まらなかった」、「東大が求めている人材について、頭が良いことだけではなく人とは違う能力を重要視してくれていて、自分を輝かせてくれると感じた。東大に進学し様々な個性豊かな人に出会ってみたい」、「工学部の印象が大きく変わった。理系とかいう狭い話ではなく、社会を変革する重要な研究をするところだと知った」など、教科書やインターネットでは得られないリアルな情報をわかりやすく丁寧に伝えていただいたという声が多数ありました。
加藤先生より「未来はみなさんが拓いていくのです」というメッセージを受けて「これからそう遠くない未来に向けて自分にも人のため世界のために何かできるのでは?と常に考え行動します。素晴らしい講演をありがとうございました」と自らの可能性について考えるとても刺激的な講演会となりました。

【青木緑(メタバース工学部)】

fig

fig02