東大工学部 進学ガイダンス
目次
進学ガイダンス
工学が未来を創る
豊かな社会を構築すること、これが我々の課題です。豊かな社会とは、ひとりひとりが希望や夢をもって仕事に携わり、安定的で文化レベルの高い生活を営むことです。そのためには、自然環境を保持・向上する中で、人工環境を整え、生産環境を発展させ、社会システムや制度を充実させることが必要です。そこで中心となるのが「技術」であり、それを研究するのが「工学」なのです。
工学の教育・研究に携わる私たちは、科学技術が社会の中で活きてこそ意味があるという工学の原点から、様々な取り組みを行っています。その守備範囲と手法は限りなく広範です。原子レベルでの物質の理解から、それらを組み立て構造化する技術まで、情報の意味を問うことから、その効果的な伝達・処理技術まで、さらにこれら全ての技術が及ぼす社会的影響の評価に至るまで。
私たちはそれぞれの取り組み方で創意工夫し、汗をかきながら工学の一翼を担っています。
ガイダンス資料はこちらからご確認ください。
1年生向け 工学部進学選択ガイダンス
概要
スケジュール
大学院
大学院では、科学技術の未来を支えるに足る工学の基礎とともに、技術の社会における位置や意味を教育し、より幅広い視野と見識、国際感覚を身につけた高度な人材を養成します。
⇒詳細
学科紹介
分野キーワード
それぞれのキーワードに対応した、各学科での教育・研究の取り組みをご紹介します。