2023年度工学部・工学系研究科退職教授惜別会が開催されました

2024/04/01

 

2024年3月14日(木)、工学部・工学系研究科退職教授惜別会が山上会館のT-Lounge CREDOにおいて催された。コロナ禍のためしばらく対面での実施が中止されており、5年ぶりの対面開催となった。16名もの教授が、令和5年度末で工学部・工学系研究科を退職される。惜別会には、塩原 等教授(建築学専攻)、横張 真教授(都市工学専攻)、中尾 政之教授(機械工学専攻)、稲葉 雅幸教授(機械情報工学科)、淺間 一教授(精密工学専攻)、吉村 忍教授(システム創成学専攻)、坂井 修一教授(電子情報工学科)、岩佐 義宏教授(物理工学専攻)、土橋 律教授(環境安全管理室/化学システム工学専攻)、幾原 雄一教授(総合研究機構)の10名の先生方にご出席いただくとともに、37名の現役教員の出席をいただき、にぎやかに催された。司会進行は杉田 直彦機械工学科長が担当され、高橋 哲精密工学科長による開会の辞に続いて、加藤 泰浩工学部長・工学系研究科長より教授会メダルの伝達を行い、その後、集合写真を撮影した。 

続いて、加藤 泰浩工学部長・工学系研究科長からご挨拶をいただき、その後、出席者を代表して大久保 達也理事・副学長による乾杯により懇談に移った。続いて、各退職教授からスピーチがあり、中尾 彰宏システム創成学科長による閉会の辞と共になごやかなうちに閉会した。 

文責:中山 哲(化学システム工学科長)

fig01

退職教授惜別会出席者による集合写真

fig02
加藤 泰浩工学部長・工学系研究科長

fig03
大久保 達也理事・副学長