お問い合わせ
アクセス
採用情報
学部生
大学院生
卒業生
寄付
工学系について
工学系について
概要
研究科長からのメッセージ
基本方針
沿革
運営組織
教育
工学部
工学系研究科
海外留学
学術機関リポジトリ
その他
ご家族のためのオープンキャンパス
アウトリーチ
ロゴ
出版物
ニュース
お問い合わせ
採用情報
研究と産学連携
研究
研究概要
プレスリリース
学生の受賞・表彰
教員の受賞・表彰
研究機構
産学連携
産学連携の概要
共同研究
社会連携・産学協創推進室
産学連携プロポーザル
研究支援
キャンパスライフ
学内コミュニティ
イベント & アナウンス
日本語教室
インターナショナルラウンジ
学生相談室
奨学金
国際交流
留学をお考えの方
GO GLOBAL
留学生
インターンシップ
工学部ニュース
ダイバーシティ
入進学情報
オープンキャンパス
オープンキャンパス
参加方法
アーカイブ
工学部
進学情報
入試情報
聴講生
編入学
駒場生へ
工学部 進学選択ガイダンス
工学系研究科
入進学情報
一般入試
外国人留学生対象入試
研究生
交換留学プログラム
もっと見る
工学系について
概要
研究科長からのメッセージ
研究科長の近況
基本方針
沿革
運営組織
教育
工学部
工学系研究科
学術機関リポジトリ
その他
アウトリーチ
トピックス
お問い合わせ
採用情報
研究と産学連携
研究
プレスリリース
学生の受賞・表彰
教員の受賞・表彰
研究機構
産学連携
共同研究
社会連携・産学協創推進室
産学連携プロポーザル
研究支援
キャンパスライフ
ダイバーシティ
男女共同参画委員会
ライフイベント支援
学内コミュニティ
イベント
学生相談室
奨学金
国際交流
GO GLOBAL
留学生
インターンシップ
入進学情報
オープンキャンパス
参加方法
ご家族のためのオープンキャンパス
工学部
学士入学
聴講生
編入学
工学部進学選択ガイダンス
工学系研究科
一般入試
外国人留学生対象入試
研究生
交換留学プログラム
2022
超小型探査機EQUULEUSの打ち上げスケジュールが公開されました
2022/08/29
超小型深宇宙探査機 EQUULEUS が相乗り予定の、SLSロケット打ち上げ日が決定しました。
このSLSロケットは、世界最大となる予定のNASAの新型ロケット。このロケットに乗って、月へ向かう軌道を目指します。
航空宇宙工学専攻の船瀬龍准教授が目指すのは、「小さな探査機が飛び交い、月よりもはるか遠い宇宙の異世界から初めて見る報告が、毎月たくさん届く」世界。
打ち上げ日は以下の予定です(当日の天候などで延期される可能性もあります)。
打上げ時間:8月29日(月)21時ころ(JST)予定
探査機放出時間:8月30日(火)深夜1時24分予定
(当日の天候の状態などで延期される可能性もあります)
当日スケジュール詳細
https://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/schedule.html
(放出時間はご覧頂くのは難しいですが)NASA TVでLIVE中継もございます。
https://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html#public
もうすぐ打ち上げ!超小型探査機EQUULEUSのいま!! 【オンライン特別公開 #22】
https://www.youtube.com/watch?v=pE-jHc3rloU
東京大学 中須賀・船瀬研究室
東京大学 中須賀・船瀬研究室
東京大学 中須賀・船瀬研究室
共有
Share on X
Share on Facebook
Share on LinkedIn
前の記事
← 電気系工学専攻 Shixian Gengさん(M1)が「DICOMO2022優秀プレゼンテーション賞」を受賞されました
次の記事
染谷 隆夫 工学部長の寄稿文が日本経済新聞に掲載されました →
おすすめ記事
本件に関連する記事はこちら
深堀!! 若手研究者紹介:超小型深宇宙探査機「エクレウス」とは? ~航空宇宙工学専攻 船瀬 龍准教授~
研究
深堀!! 若手研究者紹介:超小型深宇宙探査機「エクレウス」とは? ~航空宇宙工学専攻 船瀬 龍准教授~
2020/04/09
羽生准教授、中須賀教授のチームが参加したロケットSS-520-5の開発チームが日本機械学会宇宙工学部門スペースフロンティア賞を受賞されました
受賞・教員
羽生准教授、中須賀教授のチームが参加したロケットSS-520-5の開発チームが日本機械学会宇宙工学部門スペースフロンティア賞を受賞されました
2019/04/03
H3ロケット開発貢献に対し、航空宇宙工学専攻 姫野研究室がJAXAから感謝状を贈呈されました
受賞・表彰
H3ロケット開発貢献に対し、航空宇宙工学専攻 姫野研究室がJAXAから感謝状を贈呈されました
2024/05/22