杦山 真史 特任助教が 第41回 井上研究奨励賞 を受賞されました

2025/01/17

 

2024年12月、化学生命工学専攻 社会連携講座 フッ素および有機化学融合材料・生命科学講座 杦山 真史 特任助教が井上科学振興財団 第41回 井上研究奨励賞を受賞されました。

 

fig

井上研究奨励賞
自然科学の分野で過去3年間に博士の学位を取得した37歳未満の研究者で、優れた博士論文を提出した若手研究者に贈呈されるものです。

 

受賞された研究・活動について
博士論文題目:高度にフッ素化されたキュバンの合成と性質

今後の抱負・感想
この度は、このような名誉ある賞をいただき光栄に思います。研究のご指導を賜りました野崎 京子特任教授(当時)、岡添 隆代表共同研究員(当時)、秋山 みどり特任助教(当時)をはじめ、フッ素有機化学研究室の皆様にはこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。本受賞をはげみに、今後も研究活動に邁進していきたいと思います。

 

 

公益財団法人井上科学振興財団:https://www.inoue-zaidan.or.jp/b-01.html?eid=00059