共有
2024年11月1日、物理工学専攻 アサバナント ワリット 助教が「Innovators Under 35 Japan 2024」を受賞されました。
Innovators Under 35 Japan 2024
「Innovators Under 35」は、米国マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディア部門「MITテクノロジーレビュー」が主催する国際アワードです。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る、独創的で才能ある35才未満の若きイノベーターの発掘を目的とし、過去にはGoogle共同創業者のセルゲイ・ブリン氏、Facebook共同創業者兼会長兼CEOのマーク・ザッカーバーグ氏も受賞するなど、国際的に権威あるアワードとして高く評価されています。
「Innovators Under 35 Japan」はその日本版にあたり、今年で5回目の開催となります。本年度は「コンピューター/電子機器」、「ソフトウェア」、「輸送(宇宙開発)」、「インターネット」、「AI/ロボット工学」、「通信」、「エネルギー/持続可能性」、「医学/生物工学」の全8分野において、200件を超える候補者の中から、厳正な審査を経て10人が受賞者として選出されました。なお、日本版の受賞者は次年度のグローバル版の候補者としてノミネートされます。
受賞された研究内容・活動について
光量子コンピュータの技術開発および商用化に向けたスタートアップの創業
今後の抱負・感想
日本発の光量子コンピュータ技術をさらに発展させて、光量子コンピュータの商用化を目指します。
Innovators Under 35 Japan 2024 受賞者:https://techreviewjp.com/iu35/2024/winners
アサバナント ワリット:https://www.technologyreview.jp/l/innovators_jp/348561/warit-asavanant/
本件に関連する記事はこちら