イベント

【小中高大学生向け】TechnoEdge & Girls Tech Fes開催

 

Techno-Edge

 

■開催日時:2015年3月29日(日) 10:00-16:00

■場所:東京大学本郷キャンパス 工学部1号館、2号館、11号館

■入場・体験料:無料

■事前申し込み:ワークショップ企画については、事前申し込みをお願いします。

ワークショップ以外の企画は、当日どなたでも参加できます。

問合せ先:東京大学大学院工学系研究科広報室 kouhou at pr.t.u-tokyo.ac.jp (atを @に変えてください)

 

 

昨年3月末に実施し、1000名以上の来学をいただいた 工学と社会のつながりを東大工学部が伝える科学イベント「Technoedge」、本年も東京大学工学部丁友会が主体となり、開催します。

工学部丁友会のサイトはこちらからご覧ください。

 

ロボット競技の実演、サイエンスミュージアム/サイエンスショーなどの学生企画が盛りだくさん。

小学生から大学生、保護者まで、東大工学部で春の1日をお楽しみください!

 

また、本年は、同時に女子学生向け情報科学イベント Girls Tech Fesも開催します。

こちらは、学外からの協力も得て、トークイベントやワークショップ、研究内容展示などを行います。

 

トークイベントでは、

情報科学の先輩が、女子学生に向けて情報科学の面白さやキャリアについてお話します。 講演者は

”天才プログラマー”とも呼ばれる五十嵐 悠紀さん、

”シンデレラテクノロジー”久保友香さん

(AERA1487号(2015 No.1)で「日本を突破する100人」の一人として登場)

”アニメーション制作と情報科学”岩沢駿さん

と、とても楽しみな企画。

 

また、「リケジョってどんな感じ?何でも訊いてみよう!〜Google奨学生が話す情報科学の楽しみ〜」では、Google から奨学金を獲得した情報科学女子が理系の楽しさを伝えます。

 

ワークショップはPCの関係で、各回20-40名を予定しますので、事前申し込みが必要となります。

残席わずかとなっておりますので、興味のある方はお早めにお申し込みください。

(「ロボットってこんなに楽しい!」の企画は100名以上の応募をいただき、ありがとうございました。抽選を行い、参加いただける方にはメールで参加証を発送済みです。こちらから参加証等が届かない方は、参加いただけませんので、ご理解の程お願いいたします。個別対応はご容赦いただければ幸いです)

 

<ワークショップ> 詳細とお申込みは各企画のリンクページをご覧ください。

1.「チャットを作ってみよう!〜Pythonでたのしくプログラミング〜」  申し込み受付中!

PyLadies Tokyo  11:00-、14:00- 各25名

2.「化学結合をPCで見てみよう!」  お申し込みは締め切りました。

東京大学 化学システム工学科 山下・牛山研究室  13:30-、15:00- 各20名

3.「PCでつくってみよう!東大散歩マイルート」  お申し込みは締め切りました。

東京大学 精密工学科 原辰徳准教授 10:00-13:00(お昼散歩含む) 20名

4.「ロボットってこんなに楽しい!☆ 実際に触れてみよう!」 お申し込みは締め切りました。

Robogals Tokyo  11:00-、14:00- 各40名

 

<トークイベント> 場所:工学部2号館1F 212号講義室

10:30-11:00 「情報系研究者という仕事 ~モノづくりで生活を楽しく~」 五十嵐 悠紀さん

11:30-12:30 Google Anita Borg パネルディスカッション    詳しくはこちら

「リケジョってどんな感じ?何でも訊いてみよう!〜Google奨学生が話す情報科学の楽しみ〜」

13:00-13:30 「シンデレラ・テクノロジー」 久保友香さん

14:00-14:30 「数式で絵を作る ―アニメーション制作と情報科学―」 岩澤駿さん

 

■五十嵐 悠紀(いがらし ゆき)さん プロフィール

yuki_igarashi

 

1982年生まれ.2010年に東京大学大学院工学系研究科にて博士(工学)取得。日本学術振興会特別研究員DC, PDを経て、現在学振研究員RPDとして筑波大学に所属。コンピュータグラフィックスやユーザインタフェースの研究に従事している。WEB媒体『エンジニアtype』にて「天才プログラマー・五十嵐悠紀のほのぼの研究生活」連載中。プライベートでは2男1女を育てながら奮闘する毎日である。
http://www.geocities.jp/igarashi_lab/index-j.html

 

■ 久保友香(くぼ ゆか)さん プロフィール
yukakubo

 

1978年東京生まれ。2000年慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科 卒業。2006年東京大学大学院新領域創成科学研究科博士課程修了。博士(環境学)。東京大学先端科学技術研究センター特任助教、東京工科大学メディア学部講師などを経て、2014年より東京大学情報理工学系研究科 特任研究員。女性博士研究者7名によるエンジニアリングサロン「CHORDxxCODE」にも所属。専門はメディア環境学。

 

 


■ 岩澤駿(いわさわ しゅん)さん プロフィール

 

東京大学大学院情報学環助教。2004年 東京大学工学部システム創成学科シミュレーションコース 卒業、2006年 東京大学大学院 学際情報学府修士課程 修了。株式会社スタジオジブリにて約8年間、プログラマとしてアニメーション映画制作のためのCGツールの研究開発を行う。
2014年4月より現職。研究テーマ:自然現象に基づく数理モデルを用いたCG表現
 
001002
003