金子 成彦名誉教授が令和7年度環境保全功労者を受賞されました

2025/11/12

2025年 6月26日、金子 成彦 名誉教授(機械工学専攻)が令和7年度環境保全功労者を受賞されました。

 

fig01


【表彰制度の説明】
環境省では、毎年6月の環境月間に合わせて、環境保全、地域環境保全及び地域環境美化に関して顕著な功績があった者(個人及び団体)に対し、その功績をたたえるため、環境大臣による表彰を行っています。
今年度は、104件(37名、67団体)を受賞者として決定しました。
環境保全功労者表彰受賞者9名に対する表彰式が、令和7年6月26日(木)に環境省第1会議室(中央合同庁舎5号館22階)にて行われました。


【授賞理由】
中央環境審議会騒音振動部会自動車単体騒音専門委員会の設置当時から作業委員会委員長を務め審議に大きく貢献し、また、環境省のタイヤ単体騒音対策検討会の座長としてタイヤ単体騒音規制の導入に関する報告を取りまとめる等、環境行政の推進に貢献されました。


【授賞にあたってのコメント】
このような賞を頂き光栄に思います。環境保全(大気、水・土壌、自然環境等)に係わる自動車の車外騒音低減に関する検討に長年携わってきました。委員会や検討会の活動を支えて頂いた方やご協力頂いた関係各位に感謝いたします。

 

環境省:令和7年度環境保全功労者等表彰受賞者が決定しました