電気系工学専攻 佐々木 一晴さん(M1)が第44回電子材料シンポジウム EMS学生奨励賞を受賞されました

2025/10/22

2025年10月17日、電気系工学専攻 佐々木 一晴さん(M1)が第44回電子材料シンポジウム EMS学生奨励賞を受賞されました。

 

fig01

 

第44回電子材料シンポジウム EMS学生奨励賞

EMS学生奨励賞は、優秀な発表や討論、質疑応答などにおいて印象に残る活動を行った参加学生に対して授与される賞です。

 

受賞された研究内容・活動について

電気系工学専攻修士課程1年生(前田研究室)の佐々木 一晴さんが、2025年10月15日-17日に奈良県メルキュール橿原で行われた第44回電子材料シンポジウム(EMS)において、「Characterization of temperature dependence of barrier height in Si-doped AlN Schottky barrier diodes on AlN substrates」という題で発表し、EMS学生奨励賞を受賞しました。


著者: Issei Sasaki*, Masanobu Hiroki**, Kazuhide Kumakura**, Kazuyuki Hirama**, Yoshitaka Taniyasu**, Takuya Maeda*
所属: * The University of Tokyo, **Basic Research Lab., NTT Co.
題目: "Characterization of temperature dependence of barrier height in Si-doped AlN Schottky barrier diodes on AlN substrates"
学会(EMS) HP: https://ems.jpn.org/ems-award/
前田研究室HP: https://sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.ac.jp/maeda-lab/home

 

今後の抱負・感想

このたびは栄誉ある賞を賜り、大変光栄に存じます。本研究を支えてくださった指導教員の前田先生、共同研究者のNTT物性科学基礎研究所のみなさまに深く感謝申し上げます。今回の受賞を励みとして、今後も研究内容のさらなる発展に努め、学術的・社会的な貢献ができるよう精進してまいります。