ニュース

キャリアパス | 中倉 徹紀 さん

 

学問と実務の両面から新たな建築の可能性を探求する

 

 

20231121_Tetsuki Nakakura中学生の時に建築を志し、建築学科に進学しました。建築学専攻修了後、海外事務所でのインターンやゼネコンで実務経験を積みました。実践的な知識を深める一方で、改めて学問としての建築の側面も見つめ直したいと考えるに至り、博士課程への進学を決めました。現在は本学で意匠系の助教を務める傍ら、一級建築事務所を主宰しています。多数のプロジェクトの中で、学問と実務を横断して建築の本質的な価値を探求しています。
 
経歴:
2008年 理科I類入学
2012年 工学部建築学科卒業 
2015年 工学系研究科建築学専攻修士課程修了
修士課程在学中、海外の設計事務所(ロッテルダム/パリ)にてインターン
2015-2019年 竹中工務店東京本店設計部(文化・商業施設/ホテル)勤務 
2022年 工学系研究科建築学専攻博士課程修了
現在、建築学専攻意匠系助教/株式会社中倉徹紀建築都市設計主宰/日本BIM標準機構株式会社顧問

 

 

 

 

トピックス ALL

リサーチ&イノベーション

受賞・表彰

アカデミック

工学部ニュース

イベント・アナウンス

アウトリーチ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015