トピックス

【研究科長の近況】中学校・高校 講演:ノートルダム清心中学校 – 広島

作成者: Public Relations Office|Oct 9, 2025 8:00:00 AM

2025年10月9日、会場には中学3年生180名にご参加いただきました。

講演会は開始直後から笑顔と拍手に包まれ大変盛り上がった雰囲気の中で行われました。

講演後の感想には「理系は向いてないし、東大も無理だと勝手に決めつけていたけれど、講演に参加して世のため人のための研究ができる東大工学部に進学したいと思った」、「理学部と工学部の違いや工学部の研究内容を知ることができて、進路選択にとても役立つ講演でした」など学ぶことへのイメージが具体的に湧いたという声が多くよせられました。

また、「将来やりたいことが分からず悩んでいただけれど、加藤先生から、今すぐには夢がなくても大丈夫。大学に入ってからいろいろな人と出会ってやりたいことを見つければいいんだと励まされ、とても安心しました」などこれから高校生になる女子生徒にとって、進路選択に前向きになれる説得力ある話で大変感謝しておりますと先生方からも御礼の感想をいただきました。

 

【青木緑(メタバース工学部)】