2024年12月、物理工学専攻 沙川 貴大 教授が井上科学振興財団 第41回 井上学術賞 を受賞されました。2025年2月5日に贈呈式が予定されています。
井上学術賞
自然科学の基礎的研究で特に顕著な業績を挙げた50歳未満の研究者に対し贈呈されるものです。
受賞された研究内容・活動について
沙川 貴大 教授は、情報理論と熱力学を融合させた理論の構築に大きく貢献しました。とくに、情報を取り入れた熱力学第二法則を確立し、情報処理に要するエネルギーコストの原理限界を明らかにしました。
今後の抱負・感想
学生時代から進めてきた熱力学の基礎についての研究をご評価いただけたこと、大変光栄に存じます。これに恥じぬよう、今後も更に研究に邁進していく所存です。
公益財団法人井上科学振興財団:https://www.inoue-zaidan.or.jp/b-01.html?eid=00059