2024年7月28日~30日の3日間にわたり、福島県南会津郡南会津町のさいたま市立舘岩少年自然の家において「自然に学ぶみんなの学校 in 南会津」を開催しました。
本イベントは、ヒューリック株式会社と本学工学系研究科の社会連携講座「真にインクルーシブな自然体験学習システムの創成」の一環として実施したものです。環境や境遇に関わらずすべての子ども達が自然体験活動に参加できる新たな学習環境づくりに向けた取り組みの実証イベントであり、2023年度(新潟県妙高市で開催)に引き続き、今年で2年目の開催となります。
日本全国から参加した85名の小学5年生~中学3年生を対象に、南会津の豊かな自然の中で、昆虫採集や鉱物観察、星空観察といった自然体験活動を行いました。工学部からは、航空宇宙工学専攻の中須賀 真一 教授やシステム創成学専攻の宮本 英昭 教授も参加し、特別講義を行いました。また、最終日のクイズ大会では、鉱物や隕石の景品の獲得を目指して、大いに盛り上がりました。
※写真はHPへの掲載に同意された方のみ