平成29年9月8日(金)に第36回部局長による安全衛生パトロールを実施しました。パトロールでは、本郷消防署、東工大工系3学院安全管理室、東北大工学系研究科健康安全管理室、産業医も同行し、工学系研究科の安全衛生への意識向上を図るため、大久保研究科長/工学部長自ら陣頭に立って安全衛生パトロールを実施しました。
実施内容説明で挨拶 南西側ドライエリア

パトロールの様子



フッ素有機化学研究室

環境安全教育実習室 液体窒素取り扱いデモ エーテル発火デモ

コンセントの埃が溜まったときに起こる火災の再現など、安全管理に関する取り扱いのデモ


倉庫確認 ドア確認

機械系

電気系
