リスキリング工学教育プログラム

社会人や学生の学び直しやリスキリングを支援することを目的として、人工知能・起業家教育・次世代通信などの最新の工学や情報をオンラインで学ぶ教育プログラムを提供します。リスキリング工学教育プログラムは、2022年秋からスタートします。受講者のニーズやレベルに合わせた多様なコースを順次開講し、受講生には科目毎に修了証を発行します。

 

【1】受講対象者・受講方法

  • こちらのページでは、社会人の方を対象にご案内します。社会人の受講申し込みは、法人単位でのお申し込みとなります。法人会員の募集については【3】をご参照ください。
  • 【AI講座】グローバル消費インテリジェンス講座については、以下の方の受講申込みも受け付けています。(お申し込み内容等を踏まえ抽選となります)
    • 学生(大学院生、大学生、短大生、専門学校生、高専生、高校生、中学生)
    • ライフイベント(介護・育児等)による離職者・求職者・休職者の方

 
 

【2】講座一覧

 

【講座名】グローバル消費インテリジェンス(AI講座)
【概要】
あらゆる分野で武器となるデータの解析・分析スキルを身につける。
分析結果を効果的に可視化する技術、機械学習の基礎、データベースの扱い方など、データサイエンティストとしての基礎を網羅的に扱う。
(参考)過去の講座概要 https://gci.t.u-tokyo.ac.jp/gci-2022-summer/
【期間・形式・回数・時間】2022年10月18日~(オンライン講義、全13回、毎週火曜18:45〜20:30)
【受講人数】2000人規模
【専用ページ・シラバス】シラバス詳細
【講座名】アントレプレナーシップ
【概要】
研究開発型起業(=ディープテック起業)や、グローバル展開も見据えた起業一般論の講義を通じ、新たな技術や発想のもとで、新規事業などを通じた社会的価値の持続的創出に挑戦する姿勢(アントレプレナーシップ)を学ぶ。
【期間・形式・回数・時間】2022年10月17日〜全10回(講義動画視聴+毎週レポート、最終発表)
【受講人数】約50名
【専用ページ・シラバス】シラバス詳細
【講座名】次世代サイバーインフラ
【概要】
これまでの情報通信の進化を俯瞰し、これからの10年、新常態における革新的な情報通信の利活用方法を、地域創生やSociety5.0 Readyとなるための強靱なインフラの必要性を、産業界や政府・国際組織からの講師の知見より網羅的に議論する。
【期間・形式・回数・時間】2022年10月17日〜全11回(講義動画視聴+毎週レポート、最終発表)
【受講人数】約50名
【専用ページ・シラバス】シラバス詳細
【講座名】Python基礎
【概要】
データサイエンスや計算科学等に必要なプログラミングの基礎をPython言語を通じて修得する。
【期間・形式・回数・時間】2022年10月中旬〜全6回(自己学習+動画視聴+演習課題)
【受講人数】約100名
【専用ページ・シラバス】シラバス詳細

※個人での受講申し込みはできません。法人会員の申し込み後、法人単位でお申し込みください。

 

【3】法人会員の募集について

メタバース工学部では、産学が緊密に連携して活動します。主旨に賛同、ご協力いただける法人会員の募集を始めております。応募条件や申し込みの詳細は、【4】の問い合わせフォームからお願いします。

 

【4】問い合わせ先 

メタバース工学部事務局(東京大学大学院工学系研究科内)
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/contact/metaverse